教室だより トップ
紹介キャンペーン実施中!
ぼくのうた、わたしのうた
カレンダーの絵
エレクトーン
れぱナビ
幼児科保護者向け情報誌ぷらトモのご紹介
ヤマハ音楽教室トップ
ホーム
教室だより
音楽・子育て情報
音楽に関する豆知識や、子育てに役立つコラムをお届けします。
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 13 <イラスト記憶ゲーム>
UP DATE:2023.11.24
親子であそぼう!
パパ・ママも楽しい!
親子でできる「リズムあそび」
STEP 3 <はりきりリズムあそび>③
UP DATE:2023.10.26
いっしょにつくろう♪
季節を味わう クラフト遊び
Part 11 <食欲の秋♪ 手づくりケーキ屋さんごっこしよう>
UP DATE:2023.09.21
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 12 <豆はこび競争>
UP DATE:2023.08.24
親子であそぼう!
パパ・ママも楽しい!
親子でできる「音のゲームあそび」
Part 2 <ポーズでワン・ツー・スリー!>
UP DATE:2023.07.20
いっしょにつくろう♪
季節を味わう クラフト遊び
Part 10 <雨の日も楽しめる!ボウリング&的当てゲームで遊ぼう>
UP DATE:2023.06.22
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 11 <耳トレキャッチボール>
UP DATE:2023.05.25
親子であそぼう!
パパ・ママも楽しい!
親子でできる「リズムあそび」
STEP 2 <わくわくリズムあそび>③
UP DATE:2023.04.20
いっしょにつくろう♪
季節を味わう クラフト遊び
Part 9 <手づくりで「ありがとう」を伝える♡ 飛び出すカード&写真立て>
UP DATE:2023.03.23
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 10 <ギリギリぬりえ>
UP DATE:2023.02.24
親子であそぼう!
パパ・ママも楽しい!
親子でできる「音のゲームあそび」
UP DATE:2023.01.26
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 9 <紙パズル>
UP DATE:2022.12.22
いっしょにつくろう♪
季節を味わう クラフト遊び
Part 8 <身近なモノでかんたん!手づくり「オーナメント」&「ソックス」>
UP DATE:2022.11.24
親子であそぼう!
パパ・ママも楽しい!
親子でできる「リズムあそび」
STEP 1 <かんたんリズムあそび>③
UP DATE:2022.10.27
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 8 <空書(くうしょ)あそび>
UP DATE:2022.09.22
いっしょにつくろう♪
季節を味わう クラフト遊び
Part 7 <「手作りアイス・パフェ・かき氷」でごっこ遊び&夏を満喫♪>
UP DATE:2022.08.25
親子であそぼう!
耳の感覚が育つ!高まる!親子で楽しむ「音あそび」
Part6 <応用編~もっと音感覚を磨く~>
UP DATE:2022.07.21
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 7 <利き手と反対の手で歯みがき>
UP DATE:2022.06.23
いっしょにつくろう♪
季節を味わう クラフト遊び
Part 6 <「パッチンカエル」と「雨つぶのモビール」で梅雨の季節も楽しく過ごす♪>
UP DATE:2022.05.19
親子であそぼう!
パパ・ママも楽しい!
親子でできる「リズムあそび」
STEP 3 <はりきりリズムあそび>②
UP DATE:2022.04.21
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 6 <親子であやとり>
UP DATE:2022.03.24
親子であそぼう!
パパ・ママも楽しい!
親子でできる「リズムあそび」
STEP 3 <はりきりリズムあそび>
UP DATE:2022.03.10
親子であそぼう!
耳の感覚が育つ!高まる!親子で楽しむ「音あそび」
Part5 <外の音を意識する>
UP DATE:2022.02.24
いっしょにつくろう♪
季節を味わう クラフト遊び
Part 5 <ペットボトルや空きビンで、手づくり「スノードーム」>
UP DATE:2022.02.10
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 5 <「ほうき」と「ぞうきん」でお掃除>
UP DATE:2022.01.27
親子であそぼう!
パパ・ママも楽しい!
親子でできる「リズムあそび」
STEP 2 <わくわくリズムあそび>②
UP DATE:2022.01.13
いっしょにつくろう♪
季節を味わう クラフト遊び
Part 4 <「牛乳パックランタン」と「毛糸リース」であったかクリスマス♪>
UP DATE:2021.12.16
親子であそぼう!
耳の感覚が育つ!高まる!親子で楽しむ「音あそび」
Part4 <今ない音を思い出す>
UP DATE:2021.12.02
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 4 <ペーパーボール競争>
UP DATE:2021.11.18
親子であそぼう!
パパ・ママも楽しい!
親子でできる「リズムあそび」
STEP 1 <かんたんリズムあそび>②
UP DATE:2021.11.04
いっしょにつくろう♪
季節を味わう クラフト遊び
Part 3 <手づくりの焼きいもで、ピクニック&お店屋さんごっこ!>
UP DATE:2021.10.21
親子であそぼう!
耳の感覚が育つ!高まる!親子で楽しむ「音あそび」
Part 3 <身体の中の音を聞いてみる>
UP DATE:2021.10.07
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 3 <親子でおむすび作り>
UP DATE:2021.09.22
いっしょにつくろう♪
季節を味わう クラフト遊び
Part 2 <「たこ焼き」&「焼きそば」で、お祭りごっこをしよう!>
UP DATE:2021.09.09
親子であそぼう!
パパ・ママも楽しい!
親子でできる「リズムあそび」
STEP 2 <わくわくリズムあそび>
UP DATE:2021.08.26
いっしょにつくろう♪
季節を味わう クラフト遊び
Part 1 <「手づくり風鈴」&「ペットボトルシャワー」>
UP DATE:2021.08.05
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 2 <ずらしグー・チョキ・パー>
UP DATE:2021.07.21
親子であそぼう!
耳の感覚が育つ!高まる!親子で楽しむ「音あそび」
Part 2 <外のひびきを聞いてみる>
UP DATE:2021.07.08
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
起きるのが楽しみになる!
「朝ごはん」の絵本
UP DATE:2021.06.24
親子であそぼう!
パパ・ママも楽しい!
親子でできる「リズムあそび」
STEP 1 <かんたんリズムあそび>
UP DATE:2021.06.10
親子で脳トレあそび
親子でできる 脳トレ習慣&遊び
Part 1 <足と手のあくしゅ>
UP DATE:2021.05.27
親子であそぼう!
耳の感覚が育つ!高まる!親子で楽しむ「音あそび」
Part 1 <音を鳴らしてみよう>
UP DATE:2021.05.20
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
もうすぐ「こどもの日」! こいのぼりの絵本
UP DATE:2021.04.22
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
親子で遊べる! 絵さがし絵本
UP DATE:2021.03.25
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
親子で歌おう♪ 童謡の絵本
UP DATE:2021.03.11
子どもの心を育む 絵本の読み聞かせ
~絵本専門士 鴫原晶子さんに聞く~
第6回 絵本に関する悩み・疑問 ③
~今の時代ならではの絵本に関する悩み~
UP DATE:2021.02.25
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
寒い時は体を動かそう!体操・からだ遊びの絵本
UP DATE:2021.02.10
子どもの心を育む 絵本の読み聞かせ
~絵本専門士 鴫原晶子さんに聞く~
第5回 絵本に関する悩み・疑問 ②
~絵本を上手に読むには、どうしたらいい?~
UP DATE:2021.01.28
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
今年の干支は丑(うし)!うしが主役の絵本
UP DATE:2021.01.14
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
お母さんが癒される絵本
UP DATE:2020.12.10
子どもの心を育む 絵本の読み聞かせ
~絵本専門士 鴫原晶子さんに聞く~
第4回 絵本に関する悩み・疑問 ①
~たくさんの絵本の中から、この子にあう絵本を選ぶには?~
UP DATE:2020.11.19
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
親子で楽しい しかけ絵本
UP DATE:2020.11.5
楽器作りに挑戦
おうちにある材料で!
親子で楽しむ「楽器づくり」
Part 4 <音まね・声まね楽器>
UP DATE:2020.10.22
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
長く語り継がれる 日本の昔話の絵本
UP DATE:2020.10.8
子どもの心を育む 絵本の読み聞かせ
~絵本専門士 鴫原晶子さんに聞く~
第3回 よい絵本とは何か?
~絵本を探す、選ぶヒント~
UP DATE:2020.9.24
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
盛り上がる!「参加型の絵本」
UP DATE:2020.9.10
楽器作りに挑戦
おうちにある材料で!
親子で楽しむ「楽器づくり」
Part 3 <はじく楽器>
UP DATE:2020.8.27
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
こわい?でもやっぱり読みたい!「おばけの絵本」
UP DATE:2020.8.6
子どもの心を育む 絵本の読み聞かせ
~絵本専門士 鴫原晶子さんに聞く~
第2回 なぜ絵本を読み聞かせるのか?
~子どもと大人に与える影響~
UP DATE:2020.7.30
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
「音や楽器にまつわる絵本」
UP DATE:2020.7.9
子どもの心を育む 絵本の読み聞かせ
~絵本専門士 鴫原晶子さんに聞く~
第1回 「絵本」とは何か?
~私と絵本との出会い~
UP DATE:2020.6.25
楽器づくりに挑戦
おうちにある材料で!
親子で楽しむ「楽器づくり」
Part 2 <ふる楽器>
UP DATE:2020.6.11
楽器づくりに挑戦
おうちにある材料で!
親子で楽しむ「楽器づくり」
Part 1 <たたく楽器>
UP DATE:2020.5.28
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
「親子で楽しむ!おうち遊びの絵本」
UP DATE:2020.5.14
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
「お母さん大好き!な絵本」
UP DATE:2020.4.30
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
「お花も虫さんもおはよう! 春の生き物の絵本」
UP DATE:2020.3.26
季節の行事
子どもと楽しむ季節の行事
親子で「お花見」を楽しもう!
UP DATE:2020.3.12
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
「あったかーい! お風呂の絵本」
UP DATE:2020.2.27
季節の行事
子どもと楽しむ季節の行事
親子で「バレンタインデー」を楽しもう!
UP DATE:2020.2.6
季節の行事
子どもと楽しむ季節の行事
親子で「節分」を楽しもう!
UP DATE:2020.1.23
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
「今年の干支! ねずみが主役の絵本」
UP DATE:2020.1.16
季節の行事
子どもと楽しむ季節の行事
親子で「お正月」を楽しもう!
UP DATE:2019.12.26
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
「できるかな? おかたづけの絵本」
UP DATE:2019.12.12
ON-KEN SCOPE
【Vol.6】「耳育て」は「脳育て」 教えて!加藤先生
脳の一番の栄養は、お父さん・お母さんの言葉
UP DATE:2019.11.21
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
「いま なんじ? 時計・時間の絵本」
UP DATE:2019.11.14
季節の行事
子どもと楽しむ季節の行事
親子で「ハロウィン」を楽しもう!
UP DATE:2019.10.21
ON-KEN SCOPE
【Vol.5】「耳育て」は「脳育て」 教えて!加藤先生
大事なこと、伝えたいことほど「ささやき声」で
UP DATE:2019.9.19
季節の行事
子どもと楽しむ季節の行事
親子で「十五夜・お月見」を楽しもう!
UP DATE:2019.9.5
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
「ひんやりおいしい!アイスクリームの絵本」
UP DATE:2019.8.22
ON-KEN SCOPE
【Vol.4】「耳育て」は「脳育て」 教えて!加藤先生
子どもの「聞く力」が伸びる親子の話し方
UP DATE:2019.8.8
ON-KEN SCOPE
【Vol.3】「耳育て」は「脳育て」 教えて!加藤先生
「話しかけたら、ちょっと待つ」が、子どもの脳を成長させる
UP DATE:2019.7.25
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
「かっこいい!カブトムシ&クワガタムシの絵本」
UP DATE:2019.7.11
季節の行事
子どもと楽しむ季節の行事
親子で「七夕」を楽しもう!
UP DATE:2019.6.27
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
「かわいくてユーモラス♪ カエルの絵本」
UP DATE:2019.6.13
ON-KEN SCOPE
【Vol.2】「耳育て」は「脳育て」 教えて!加藤先生
子どもの脳の発達の『旬』と、"聞く力"の大切さ
UP DATE:2019.6.6
ON-KEN SCOPE
【Vol.1】「耳育て」は「脳育て」 教えて!加藤先生
得意 or 苦手なことは、脳の働き方の違いにあった
UP DATE:2019.5.30
季節の行事
子どもと楽しむ季節の行事
親子で「こどもの日」を楽しもう!
UP DATE:2019.4.25
季節の行事
子どもと楽しむ季節の行事
親子で「イースター」を楽しもう!
UP DATE:2019.4.11
ON-KEN SCOPE
【Vol.2】絶対音感だけじゃない!子どもの「耳の力」を育む要素とは?
UP DATE:2019.4.11
ON-KEN SCOPE
【Vol.1】絶対音感だけじゃない!子どもの「耳の力」を育む要素とは?
UP DATE:2019.4.11
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
『おはよう・おやすみ・こんにちは! あいさつの絵本』
UP DATE:2019.3.28
季節の行事
子どもと楽しむ季節の行事
親子で「ひなまつり」を楽しもう!
UP DATE:2019.2.21
ON-KEN SCOPE
集中力や想像力もアップ!?子どもの作業効率を上げるBGMはモーツァルトより○○
UP DATE:2019.2.21
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
『冬の遊びを楽しむ絵本』
UP DATE:2019.1.31
ON-KEN SCOPE
子どもの想像力&創造力をはぐくむ音楽遊び
UP DATE:2019.1.31
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
『待ち遠しい!クリスマスの絵本』
UP DATE:2018.12.20
絵本紹介
現役子育てママがおすすめ絵本をご紹介!
『みんな大好き!りんごの絵本』
UP DATE:2018.12.20
ON-KEN SCOPE
社会性のある子に育つ!? 実験でわかった音楽の意外な力
UP DATE:2018.12.13
教室を探す
年齢から探す
レッスン料・教材費
資料請求
ヤマハ音楽教室 トップ
特長
ヤマハ音楽教室が目指すもの
ヤマハの特長
ヤマハ音楽教室の特長って?
どんなふうにステップアップするの?
どんな力がみにつくの?
どんな先生?どんなテキスト?
ヤマハメソッドって?
ヤマハ音楽教室で育つこどもたち
全国共通のレッスン体系で安心
ヤマハ音楽教室公式アカウント
ヤマハ音楽教室・ヤマハミュージックレッスン・青春ポップス共通
公式Facebook
ヤマハ音楽教室
公式Instagram
ヤマハ音楽教室
ヤマハ音楽教室ぷっぷる
公式YouTubeチャンネル
ヤマハ音楽振興会
関連サイト
ぷっぷるのおへや
ヤマハミュージックレッスン
歌って踊れる青春ポップス
ヤマハ英語教室
システム講師募集
ON-KEN SCOPE
コース
1~3歳の親子ではじめる(ぷっぷるくらぶ)
ドレミぱーく 1歳~3歳(年少)
ドレミらんど 1歳~3歳(年少未満)
3、4、5歳からはじめる
おんがくなかよしコース 3歳(年少)
幼児科 4歳(年中)・5歳(年長)
小学生からはじめる(ジュニアスクール)
ピアノコース 小学生
エレクトーンコース 小学生
ドラムコース 小学生
ギターコース 小学生
基礎コース 小学生
すべてのコース
体験・入会
無料体験レッスン
おうちで体験レッスン
入会までの流れ
教室だより
教室をさがす
レッスン料・教材費
年齢から入会コースを調べる
資料請求
よくあるご質問・お問い合わせ
お知らせ・更新情報
基本会則
JASRAC許諾
第6854640024Y38029号
教室を探す
年齢から探す
レッスン料・
教材費
資料請求
ヤマハ音楽教室 トップ
特長
ヤマハ音楽教室が目指すもの
ヤマハの特長
ヤマハ音楽教室の特長って?
どんなふうにステップアップするの?
どんな力がみにつくの?
どんな先生?どんなテキスト?
ヤマハメソッドって?
ヤマハ音楽教室で育つこどもたち
全国共通のレッスン体系で安心
コース
1~3歳の親子ではじめる(ぷっぷるくらぶ)
ドレミぱーく 1歳~3歳(年少)
ドレミらんど 1歳~3歳(年少未満)
3、4、5歳からはじめる
おんがくなかよしコース 3歳(年少)
幼児科 4歳(年中)・5歳(年長)
小学生からはじめる(ジュニアスクール)
ピアノコース 小学生
エレクトーンコース 小学生
ドラムコース 小学生
ギターコース 小学生
基礎コース 小学生
すべてのコース
体験・入会
無料体験レッスン
おうちで体験レッスン
入会までの流れ
教室だより
教室をさがす
レッスン料・教材費
年齢から入会コースを調べる
資料請求
よくあるご質問・お問い合わせ
お知らせ・更新情報
基本会則
ヤマハ音楽教室公式アカウント
ヤマハ音楽教室・ヤマハミュージックレッスン・青春ポップス共通
公式Facebook
ヤマハ音楽教室
公式Instagram
ヤマハ音楽教室
ヤマハ音楽教室ぷっぷる
公式YouTubeチャンネル
ヤマハ音楽振興会
関連サイト
ぷっぷるのおへや
ヤマハミュージックレッスン
歌って踊れる青春ポップス
ヤマハ英語教室
システム講師募集
ON-KEN SCOPE
JASRAC許諾
第6854640024Y38029号